こんにちは、Nです(^^)
本日はこの方達の一生忘れないパフォーマンスについてです。
歴史に残る名曲・ステージを生み出したPENTAGONのみなさん。
ステージで全力で楽しむ!って意気込んだのに最終的に涙の海に沈んでいったみなさん。
出演者もファンもみんな巻き込んでいきました。
2位でめちゃくちゃ悔しそうにするくらいには
あんなに1位を取りたいって全面に出していたのに、
たった1人のメンバーのためにステージを作る愛の大きさは計り知れないです。
それだけジノがペンタゴンの中で果たす役割も大きかったのかもしれませんが、
きっとどのメンバーだったとしても同じことをしたように私は思います…
こんなに大きな愛に溢れたグループに出会えて私たちは幸せ者ですね✨
んで、このステージのことを絶対にここに残しておきたいと思ったはいいものの、
何を書けばいいのかさっぱりわからず…
どんなこと書こうかな〜
あ〜とりあえずもう一回動画見よう〜
やっぱ最高だな〜好きだな〜もう一回見よう〜
あんまり見てると泣けてくるから一旦Very Good見よう〜
カバーもやっぱ最高だな〜
あ〜ピンナリも良いんだよな〜もう一回…
というわけです。。。
ましてYouTubeの視聴回数も投票になるらしい!
票数にカウントされる条件など詳しいことはわかりませんが、
とりあえず好きだし、1回分でも力になれるなら見ようということで
普段は見ないフル・バージョンをたくさん見てました。
(他の出演者のリアクション付きの方が好きだったりする)
https://www.youtube.com/watch?v=SU7gDcQxDfc&t=
結果として、何が得られたかというと
今回のペンタゴンはなんだかみんな楽しそうだった
ということです。
こんな顔ばっかしてたわけじゃないんです。
実際の本人たちの胸の内はもちろんわかりませんが、
曲決めのタイミングで言ってた、
ステージで遊ぶ
をまさにやりきっていたと思います!(最終着地がちょっとズレただけw)
ね!信じられない方はヨウォンのチッケムをチェック→
曲ごとに分けてみると、
初めのピンナリはもちろん、みんな楽しそうでしたよね!
ピンナリについてはメンバーだけでなく、ファンの間でも想いが色々あるとは思いますが、
今回の編曲は、もう、なんていうか、最高としか言いようがないです。
もし元の曲が今回のようなロックテイストの爽やか系だったなら
きっとチャートを逆走することも
MVの再生回数が1億回を超えることもなかったかもしれません。(個人の意見です)
それくらい、原曲には原曲の素晴らしさがあって、
中毒性がありました。
そもそも、ファンが頑張って獲った1位という名目ももちろん大事ですが、
1位を獲る曲が、
誰もが口ずさめる曲だったり
MVの再生回数が1.8億回である必要はないんです。
音楽番組での1位は曲の強さ+グループの人気の総合点みたいなもので、
世間一般にはあんまり知られてなくても、ファンがたくさんいればチャートインはするんです。
日本のオリコンチャート1位の曲を全部私たちが口ずさめるわけじゃないじゃないですか。
突然話をそらしてまで何が言いたいのかというと、
ピンナリという曲を持ってる、ペンタゴンは
音楽番組で1位を獲る未来のペンタゴンと同じくらい、
なんなら個人的にはそれ以上に誇らしいってことです。
そしてそんな曲を持っていながら、まだまだ上を目指してることも嬉しい。
そしてそんな曲をそのままにせず、
今回のステージのために編曲した結果、
今の、あの収録時の、ペンタゴンにしかできないステージを作り上げることができたんだと思います。
あのステージはあの編曲じゃなきゃ成り立たなかった。
ドラマの最終回のみんなが一気に幸せになっていくエンディングの後ろに流れていそうな感じ?
90秒パフォーマンスの闇に包まれた雰囲気とは正反対の
ペンタゴンらしい明るいステージにぴったりでした。
もちろんスタートの意味わからん西部劇のパロディーみたいなやつも含めてww
Naughty Boy や Humph! とかもそうですが、
明るい曲調ではあるんだけど、爽やか!とか少年美!
みたいなアイドル曲とは違う感じが
ペンタゴンらしさが全面に出てる気がして、
今回のテーマである
「僕らの歌」
にぴったりだったと思います。
ピンナリパフォーマンスの個人的BEST3をあげるなら、
純粋度100%ウソク

セルフ・キャリー漕ぎヨウォン

安達からひょっこりジノ
あ、あとひとつ、
自分のパートなのにアドリブ入れて間に合わなかったシノンです。
「ナマン アニミョン トェ〜」です。
「イエッッス トェ〜」じゃないです。
Spring Snowは、皆さんご存知の通り彼らずっと泣きながら歌ってたので
楽しそうだったか、については少々疑問が残るところではありますが、
全力で楽しもうとしていたと思います。
全力で楽しめる曲として、ポンヌンは文句なしの選曲でした♡
キノ作の明るいラブソングで、
https://sukimama-language.com/springsnow-pentagon-jpntrans/
春の初めに聞きたい、そんな曲です!
実際はるに雪が降ると死ぬほど寒いとか今年の春に満開の桜に雪が積もるの見たけどそんなに綺麗じゃなかったりとかは一旦置いといて、
ホワイトクリスマスみたいな
想像するだけでワクワクするような、暖かさがありませんか?春に降る雪。
幸せ♪って感じ。
泣いてて半分くらい歌えてなかったフイ・ホンソクですが、
音は外さなかったのがさすがでした。。
(もちろん音を外すどころかアレンジまで加えて歌いきったジノはもっとさすがです。。だからこそ最後ギリギリのところで歌えなかったのが逆に心に刺さる…)
こちらとしても泣いてばかりじゃいられないので、
皆さんがこれから見直す時に、クスッと笑えるポイントを発表します(私調べ)
感動の思い出としてステージをとっておきたい方は閲覧注意です。
大したことでは全くないですが、変に言われたら気になるって方は注意です。笑
号泣しながらなんとかハートを繰り出すフイ


泣きながらジノをおぶった後、カメラに追突するウソク爺


さっきまで号泣してたのに最後にジノが泣いたら突然、
笑顔でこっちに手を振ってくるフイ
です。
フイばっかになったのは不本意です。。
泣きながらなんとか頑張ると色々起きるもんですね。。笑
たくさんのユニボスの方々がこのステージに対する想いとか
ペンタゴンの今までのこととかを語ってくれていると思うので、
感動はそちらにお任せしようと思います。
(一回読んじゃったら感動して同じことしか言えなくなるんだもん…)
まあ、また第2次バトルの感想記事はおそらく別で出すとは思いますが、
とりあえず
ひいきです、ひいきですけど、
PENTAGONが一番よかったーーー!!!!
以上です!
バイバイ!
ペンタゴンに泣かされた皆さんは♡お願いします!
봄눈이 올까요
春の雪が降るかな
네가 좋아하는 봄에 또 눈이 올까요
君が好きな春に また雪が降るだろうか
사랑해도 될까요
愛しても良いかな
행복했던 그때처럼 우리 춤출까요
幸せだったあのときみたいに 僕ら踊ろうか